◆県実年大会結果
実年県大会の結果です。
第1試合 対高洲イーグルス(浦安)
- 13対15
第2試合 対柏スーパースター
◯3対2 ✨
第一試合はランナーを貯めては、長打、長打の乱打戦、痺れました。
第二試合は、百戦錬磨の柏に、3-2で、僅差で勝利🏆
残念ながら準決勝進出とはなりませんでした。
実年県大会の結果です。
第1試合 対高洲イーグルス(浦安)
第2試合 対柏スーパースター
◯3対2 ✨
第一試合はランナーを貯めては、長打、長打の乱打戦、痺れました。
第二試合は、百戦錬磨の柏に、3-2で、僅差で勝利🏆
残念ながら準決勝進出とはなりませんでした。
予定変更となった場合は、当ホームページおよび、各チーム連絡委員経由で連絡をします。
<春季大会>
4月 1日(日):流山SFグランド
4月 8日(日):流山SFグランド
4月15日(日):流山SFグランド
4月22日(日):流山SFグランド(予備日)
<実年大会>
5月13日(日):流山SFグランド
5月20日(日):流山SFグランド
5月27日(日):流山SFグランド(予備日)
<秋季大会>
8月19日(日):流山SFグランドおおたかの森SF
9月 2日(日):流山SFグランド
9月 9日(日):流山SFグランド
9月30日(日):流山SFグランド(予備日)
<市民体育大会>
10月 7日(日):おおたかの森SF
10月14日(日):おおたかの森SF
10月21日(日):河川敷グランド(予備日)
※但し、9月30日秋季大会予備日が消化されなければ、9月30日を市民大会初日とする。
女子ソフトボールの日米対抗の御案内です。
なお、各チームへのチケット購入依頼など協力依頼はきていません。
御興味のある方は自己負担となりますが、是非観戦ください。
6月20日 東京ドーム 19時試合開始
6月21日 シェルコムせんだい 18時試合開始
6月23日 福島県営あづま球場 13時試合開始
事務局
5月28日に東葛地区親善大会が実施されました。
流山からは向小金ファイナルズ、美田エンジョイズが参加しました。
結果は以下です。
向小金ファイナルズ
初戦 対鎌ヶ谷ファイターズ(鎌ヶ谷)12対2で勝利
ブロック決勝戦 対上本郷北部パパーズ(松戸)3対8で敗退
惜しくもブロック2位になりました。
美田エンジョイズ
初戦 対並木ドリンカーズ(我孫子)4対14で敗退
3位決定戦 対ワンダフルプレーヤーズ(鎌ヶ谷)2対16で敗退
残念ながら地区4位になりました。
【開催日】
4月2日、9日、16日 予備日 4月23日
【開催場所】
流山市河川敷グランドD-F面
●選手登録表を未提出よび登録変更があるチームは大会当日の8:30までに必要部数を本部に提出を願います。(必要部数は2部になります)
日時 9月24日(土) 10時~12時
場所 中央公民館第1会議室
参加費 \4,000をご持参下さい。
※いつもと時間と場所が異なるので注意もお願いします。
施設の都合で、参加者は各チーム2名まででお願い致します。
日時 9月10日(土) 14時~16時
場所 コミュニティプラザC会議室
議題 ①市長とのグランド無料交渉について
②秋季大会日程調整について
各チーム連絡員 各位様
以下の日程で役員会および総会を開催致しますので、各チームの役員の方、代表者へご連絡をお願いします。
1.役員会開催のお知らせ
対象者 各チーム本部役員
日時 2月27日(土)14:00~17:00
場所 流山市コミュニティプラザA会議室
議題 総会の事前準備及び春季大会の運営方法について
2.総会+春季大会代表者会議のお知らせ
対象者 各チーム本部役員+各チーム代表者
日時 3月12日(土)14:00~16:00
場所 流山市コミュニティプラザA会議室
議題 総会 平成27年度事業実施報告 平成28年度事業計画報告
春季大会代表者会議 春季大会抽選会を行います。
※総会前に、各チーム本部役員は総会準備等が有りますので、13:00に会場にお集まりください。
※代表者会議では、年間登録費13,000円
大会参加費6,000円
ソフトボールリーグチケット代2,000円数枚(チーム枚数は後日連絡致します。)
をご用意下さい。
*ソフトボールリーグチケットですが来年度より、各チーム購入増数をお願いすることとなります。各チームにおいてはご負担が増えますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
事務局